
このこのごはんは小型犬のお悩み解決に特化した人気のドッグフード。
でも注文前に気になるのは購入者の口コミ評判ですよね!涙やけは治らない?食べない?食いつきが悪い?など悪評は?強みや弱点デメリットなど気になる点を素早くチェック!
このこのごはんを買わない理由はあるのか!ご購入前に必見のブログです!
- ✅ このこのごはんの口コミ評判はココが強み!
- ✅ このこのごはんの悪評!弱点デメリットはココ
- ✅ このこのごはんの栄養成分・カロリー・原材料
- ✅ このこのごはんは小粒で固くない小型犬向け
- ✅ 安全性・添加物・アレルギー・製造工場は?
- ✅ 与え方(子犬/老犬・給与量)と切り替え方
- ✅ このこのごはんの保存方法・賞味期限
- ✅ ホームセンター/ペットショップ/イオンなど取扱店は
- ✅ 楽天・amazon・メルカリなど通販は?
- ✅ このこのごはん最安値は公式サイト定期コース
- ✅ このこのごはん解約・返品・停止・再開の方法
- ✅ お試しモニターやサンプル試供品ってあるの?
- ✅ モグワン・カナガン・ロイヤルカナン海外品と比較
- ✅ うまか・ヤムヤムヤム・レガリエ国産と比較
- ✅ 販売会社の株式会社オモヤ/問い合わせ電話番号
- ✅ このこのごはんQ&A
- ✅ このこのごはんまとめ

ステマを除外してユーザーの生の口コミをインスタやYouTube・ツイッター・知恵袋などから結集して評価しましたので、注文前なら見逃せないブログです!
製品名 | このこのごはん konokonogohan(ペット用ドッグフード) |
---|---|
種類/サイズ | ドライフード/直径約7ミリ |
販売会社 | 株式会社オモヤ(コノコトトモニ) |
販売会社 所在地 |
福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 大橋花村ビル5階 |
問い合わせ 電話番号 |
0120-505-462(解約等受付9:00~17:00日祝日除く) |
運営責任者 | 山本 主税 |
最安値価格 | 3,278円 税込:通販定期は初回送料無料 |
主要原材料 | 鶏ササミ、鶏レバー、鹿肉、マグロ肉(小麦グルテンフリー) |
効果成分 | 乳酸菌(体臭)、青パパイヤ(毛艶)、モリンガ(涙やけ) |
栄養成分 カロリー |
タンパク質21.3%以上、脂質8.2%以上、粗繊維0.9%以下、灰分6.7%以下、水分10%以下、カロリー343kcal/100g |
内容量 与える量 |
一袋1kg(定期2回目は2kg) 犬体重3kg例:61~140g |
マイページ 会員ログイン |
https://shop.konokototomoni.com/shop/customers/sign_in |
販売店 | このこのごはん公式サイト・amazon・Yahoo!ショッピング・メルカリ他 |
口コミ・評判 | ★★★★★ |
このこのごはんの口コミ評判はココが強み!

このこのごはん涙やけに強い口コミ評判レビュー!

このこのごはんの涙やけに関する口コミの傾向は以下の通りでした。
- 涙やけが1か月であっという間に治った
- 涙やけが驚くほど改善
- 涙焼けも目ヤニ臭さも無くなった!
- 涙焼けや体臭がなくなって感激!
このような効果的な口コミ評判が多く、満足しているコメントが多く見つかりました。
それでは「涙やけ」の口コミ評判レビューを確認して行きましょう。
涙やけが1ヵ月であっという間に治った!
2年も涙やけに悩まされて鼻涙管の洗浄までしたのに治らない、あの餌、この餌、目薬・サプリなど、どれを試してもダメだったのに。
このこのごはんにしたら1か月であっという間に治った!嬉しすぎ!口コミ評判引用元:インスタグラム(トイプードル)
このこのごはんで涙やけが驚くほど改善
このこのごはんに変えてから涙やけが驚くほど改善!
目の周りが涙でパリパリってこともなくなったし、酷かった左目の涙が溢れることもなくなった。本当にすごい!口コミ評判引用元:インスタグラム(ポメラニアン)
このこのごはんで涙やけや目ヤニ臭さも無くなった!
このこのごはんにしてから獣臭もないし、涙やけもなくなった。
目ヤニも減ったし、目ヤニの臭さも驚くほどなくなった。口コミ評判引用元:インスタグラム(トイプードル)
涙やけ良くなってる!高いけど、いい!
うん、前より涙やけ良くなってるわ。
「このこのごはん」って高いけど、やっぱ良いんだね~。口コミ評判引用元:ツイッター(マルチーズ/ポメラニアン)
涙やけや体臭が全く無くなった!感激なんですけど!
カリカリが大嫌いな愛犬のため、いろいろ調べてたどり着いたfood。
それが、初めての食いつきの良さにびっくりー
そして、そして涙やけ、体臭が、全くなくなったの!!!
感激なんですけどーーー口コミ評判引用元:インスタグラム(チワワ)
このこのごはん毛艶・臭いに強い口コミ評判レビュー!

このこのごはんの毛艶・臭いに関する口コミの傾向は以下の通りでした。
- 3袋目で体臭が改善
- ブラッシングの時に臭いが気にならない
- 今は毛並みがツヤツヤ
このような効果を体感された口コミが多く確認できました。
それでは「毛艶・臭い」の口コミ評判レビューを確認して行きましょう。
3袋目で、体臭は改善されました!
このこのごはんに変えてから3袋目!
毎食あっという間に完食してくれます。
体臭は改善されました。
涙やけは少し良くなった感じかな。しばらく続けていきたいと思います。評判評価引用元:インスタグラム(トイプードル)
毎日のブラッシングの時に匂いが気にならない!
毎日のブラッシングの時にも、臭いが気にならなくなった気がします。
評判評価引用元:インスタグラム(チワワ)
毛並みが今はツヤツヤ!
このこのごはんに替えて1か月ほどですが、毛並が良くなってきた気がします。 前はパサパサだったけど、今はツヤツヤって感じ。
評判評価引用元:インスタグラム(ポメラニアン)
このこのごはん食いつきに強い口コミ評判レビュー!

このこのごはんの食いつきに関する口コミの傾向は以下の通りでした。
- 食の細い子が飛び付いてきて、ペロリ!
- カリカリを食べない子でも食べる!
- あまりの美味しさにお皿が動いちゃうほど
このような食いつきの良さを体感された口コミが多く確認できました。
それでは「食いつき」の口コミ評判レビューを確認して行きましょう。
食の細い子がペロリ完食!
普段から食の細い子なので、良いフードを探していたところ「このこのごはん」を知ってフードを変えて見ることに~!
もう、袋を開けた瞬間からフードの良い香りにつられて飛びついて来るほど…♪
そして、あっという間にペロリ完食。口コミ評判引用元:インスタグラム(トイプードル)
カリカリを食べない子が食べてる!
口コミ評判引用元:YouTube(チワワ)
あまりの美味しさにお皿が動いちゃうほど!
このこのごはんの食いつきを検証しました。
あまりの美味しさに、お皿が動いちゃうほど!口コミ評判引用元:YouTube(チワワ)
このこのごはんの悪評!弱点・デメリットはココ!

このこのごはんの口コミ評判に涙やけが治らない・食べない・下痢(軟便・うんちゆるい)・嘔吐(吐く)・便秘、また価格が高いなど悪評はあるのでしょうか?
全ての口コミをチェックしましたが、ほとんど悪評を見かけることがありませんでした。
ただし、ごく少数の悪評がありましたので、ここで確認しておきましょう。
涙やけが治らない悪評は?
涙やけの改善はまだ
うちのワンコも気に入って食べています。前のフードからの移行もスムーズでした。涙やけの改善はいまだ見られませんが、身体に良さげなので続けてみたいです。
口コミ評判引用元:楽天みんなのレビュー
このこのごはんは涙やけに期待できる原材料が配合されていますが、お薬ではありませんので実感できるまでに時間が掛かります。
愛犬との相性もありますし、食べ物以外の原因も考えられますので、3か月は継続してみることをお勧めします。
食べない・下痢・嘔吐・便秘などの悪評は?

食べない、食いつきが悪い
これまで何十種類もフードを試したのですが、カリカリを全く食べない子です。
そこで評判の良い「このこのごはん」をネット購入してみました。
ドックフードの臭みは無く、お湯でふやかすと、カツオ節の良い匂いがします。
これならいけるかも!?と思ったのですが、フンフンした後ニッコリ笑って、プイッと丸無視。
何とか食べさせようと、細かく砕いておやつに混せて知恵比べをしています。悪評引用元:インスタグラム(チワワ)
このチワワちゃんは元々ほかのドライフードを含め、全く食べない子のようですね。
なのでこのこのごはんを食べさせるにも徐々に慣れさせる必要があるようです。本ページ「このこのごはんの切り替え方」を参考にトライしてください。
下痢(軟便・うんちゆるい)
生後54日目のサモエドの子犬(パピー)です。
朝ごはんに「このこのごはん100g」を食べて泥状便2回。→夕ごはんをロイヤルカナンへ戻す。
とにかく食欲がすごい!食べるの早すぎて空のお皿を3回ぐらい見直した(笑)。
でも食べたあとすぐにまた泥状便1回。なんでゆるいんだろ。
食後1時間しないくらいでもう1回。軟便?泥状便。食欲と活気あるし様子みよう。悪評引用元:インスタグラム(サモエド)
この子はまだ生後2ヵ月に満たない子犬なので、まだ消化系が未発達。そのため1回の与える量を少なくして、1日に3~5回に分けて与えましょう。本ページ「このこのごはんの与え方(子犬/老犬・給与量)」を参考にしてください。
価格が高いという悪評は?

価格が高い(割高)
「このこのごはん」は国産なので割高ですが、身体に良い材料しか使ってないのと 室内小型犬向けなので、とりあえずトライします!
悪評引用元:インスタグラム(チワワ)
このこのごはんは、価格だけでホームセンターやペットショップのドッグフードと比較すると「高い」と感じられるでしょう。
しかし、原材料を比較して頂くと、その充実ぶりにお安く感じられるかも!本ページ「このこのごはん原材料」を参考にしてください。
このこのごはん口コミ・評価のまとめ

このこのごはんは、全ての口コミ・評価を確認した限り、評判の口コミが95%以上と非常に満足されている方が多いことが分かりました。
「食べない」「下痢」「価格が高い」という悪い口コミが若干ありましたが、年齢や与え方で解消しそうな問題です。
一方では、良い口コミ・評価の方が圧倒的に多く、特に「涙やけ・毛艶・臭い・食いつき」に悩みのある小型犬の飼い主さんには好評です。
しかし、全てのワンちゃんにピッタリ合うとは限りません!
まずは「1袋のお試し」から初めて見ることをおススメします。人間が食べても安心なヒューマングレードですので、アナタも一口味見してみては!
このこのごはんの成分・カロリー・原材料

このこのごはんの小型犬の悩みに直接アプローチする原材料

このこのごはんは「涙やけ・毛艶・臭い・食いつき」に非常に好評の口コミが多い原因は、特殊な原材料を使っているからです。
一般にはサプリメントとして販売されている有効な成分をふんだんに配合。この効果で一般のドッグフードには得られない効果が体感できるのです。
涙やけに直接アプローチする「モリンガ」

このこのごはんに配合される「モリンガ」は90種類以上の栄養と7大栄養素を全て含んだ奇跡の木と呼ばれるほど栄養価が高く、多種多様なサプリメントが市販されています。
そんなモリンガは涙やけの原因とされる鼻涙管の詰まりに直接アプローチしてくれる天然で唯一のハーブなのです。
消化の良さ!栄養を分解して毛先や皮膚にしっかり届く

このこのごはんに配合される「青パパイヤ」は非常に強力な「タンパク質・脂質・糖質」の分解酵素を持っています。
そのため摂取した栄養素をしっかり分解することで、毛先や皮膚まで栄養を行き渡らせ、毛艶がキラキラ!皮膚のトラブルにも嬉しい効果が期待できるのです。
さらに糖質も分解することでダイエット効果も望めます。
嫌な臭いの元を排出してくれるお米由来の乳酸菌k-1

このこのごはんに配合される乳酸菌K-1は、アレルギーの心配のないお米由来の乳酸菌です。
この乳酸菌は腸内環境を活発にして善玉菌を増やし悪玉菌の増殖を抑えてくれます。
臭いの元となる老廃物・腐敗物を便として排出してくれるので、口臭や体臭の改善に期待ができます。
食いつきを高めるカツオ節を高配合

このこのごはんは犬の食いつきを高める「カツオ節」を高配合!だからワンちゃんの食いつきが抜群です。
安価なフードは、オイルをコーティングして食いつきを良くしていますが、有害な酸化防止剤を必要とするため、犬の身体に良くありません。
このこのごはんはオイルコーティングをせずに高い食いつきを実現しています。
原材料は高品質な国産肉・国内鮮魚・有機栽培の野菜や穀物

このこのごはんの肉や魚・穀物野菜は全て国産の高品質な物を使用しています。
栄養価が高く、愛犬に安心して与えることが可能です。
鶏ササミ・鹿肉・鶏レバー・マグロ肉は全て安心の国産品

このこのごはんに使用されている肉類は全て安心の国産品を使用しています。
- 鶏ササミ(九州産)
- 鹿肉(長野産)
- 鶏レバー(九州産)
- マグロ肉(静岡産)
人間の食材と考えてもちょっと贅沢な材料をこのこのごはんは惜しみなく採用!
鶏肉はササミ・レバーと部位も特定されていますので、安価なフードのように粗悪な羽や頭など含まれません。マグロ肉は毛並や皮膚をサポートするオメガ3脂肪酸も含まれています。
また輸入品は危険な遺伝子組み換えの穀物を食べていたりホルモン剤を投与されている家畜かも知れませんので、心配ですよね。安価なフードとはこんなところで品質と安心感が違うのです。
野菜や穀物は高品質な有機栽培

このこのごはんに使用される野菜や穀物は「有機JAS認証」で、農薬や化学肥料に頼らない安全な食材です。
どんな農薬が使われているか不安なドッグフードとは違う「安心の食材」を利用しています。
このこのごはんの成分・カロリーは総合栄養食に適合

成分表 |
---|
たんぱく質 : 21.3%以上、脂質:8.2%以上、粗繊維 : 0.9%以下、灰分 : 6.7%以下、水分: 10.0%以下 カロリー:343kcal/100g |
原材料 |
鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、サツマイモ、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |
このこのごはんは栄養バランスを証明する「総合栄養食」の基準をクリアーしています。そのため偏った栄養による食生活の乱れなどを心配する必要がなく、安心して愛犬に与えることが出来ます。
また総合栄養食の基準をクリアーしているためオメガ6脂肪酸もしっかり摂ることが可能です。
このこのごはんはグレインフリーではない

このこのごはんは安心の大麦・玄米
このこのごはんは近年注目されている「グレインフリー」ではありません。
原材料表の通りビタミンやミネラルが豊富な「大麦・玄米」など穀物を配合しています。
これは犬は人間と共に生活するようになり、雑食に変わっていているため、環境省のガイドラインでもバランスよく栄養を摂取するように指導されています。

ただし、アレルギーを発症しやすい「小麦やトウモロコシ」を使用せず、犬にも消化しやすい大麦や玄米が使用されているので安心して愛犬に与えることが出来るのです。
このこのごはんは栄養が豊富で太る?ダイエットには?
肉種類 | ササミ | 鹿肉 | マグロ肉 | 鶏レバー | 牛肉 | 豚肉 |
---|---|---|---|---|---|---|
タンパク質 | 23g | 22.3g | 24g | 18.9g | 14.4g | 14.2g |
カロリー | 105 kcal |
110 kcal |
106 kcal |
111 kcal |
371 kcal |
386 kcal |
脂質 | 0.8g | 1.5g | 0.4g | 3.1g | 32.9g | 34.6g |
このこのごはんの鶏ササミ・レバー・鹿肉・マグロ肉は低カロリー・低脂質(上表参照)。そのため太り難いダイエット向きともいえるフードなのです。
また穀物は太りやすいと言われるので、このこのごはんは太りやすい?ダイエット中の犬には不向きでは?と思われがちですよね。
しかしこのこのごはんの「大麦・玄米」は人間のダイエット食にも利用されているヘルシーな食材です。
しかもこのこのごはんに含まれる青パパイヤは糖の分解を助け、ダイエットにも有効なのです。
このこのごはんは小粒で固くない小型犬向け

このこのごはんの粒の大きさ
このこのごはんは小型犬抜けに専用に開発されたドッグフードです。そのためティーカッププードルやチワワのような超小型犬でも無理なく食べられる国内最小サイズに出来ています。
そのサイズは直径約7ミリ、厚さ2ミリ。この特長的にコンパクトな粒の大きさなので、固いことはなく簡単に噛み砕けます。

人気のモグワンと直径・厚みを比較しても圧倒的に小さいサイズです。
このこのごはんの対応犬種
このこのごはんは主に小型犬(体重10kg位まで)を対象としています。
犬種としては、柴犬、ポメラニアン、フレンチブルドッグ、マルチーズ・ミニチュアシュナウザー・パグ・チワワ・トイプードル・ビションフリーゼなどが対象です。
もちろん中型犬・大型犬でも問題はありませんが、小型犬向けに作ってありますので、コスパが悪くなってしまいます。
安全性・添加物・アレルギー・製造工場は?

人間が食べられるヒューマングレード&GMP認定工場
このこのごはんは人間が食べる食材と同品質の「ヒュ-マングレード」!
開発はスタッフの人間が実際に何度も食べて確認しながら進められたとのことです。だから安全性に優れ、大切な愛犬に安心して与えられます。
製造工場は人間の食品を扱う基準のGMP認定工場!衛生管理まで人間用の品質なのです。
無添加で危険な添加物を一切含まないので安心感が違う

このこのごはんは危険な添加物である「香料・保存料・増粘剤・酸化防止剤・着色料・防カビ剤・発色剤は一切使用してない無添加です。
添加してあるものは、人間の食材にも用いられる安心の栄養成分ビタミンとミネラルだけ。だから安心感が違います。
このこのごはんのアレルギー/アトピー対応について

このこのごはんはアレルギーやアトピーを発症しやすい「小麦・牛肉・乳製品・大豆・危険な人工添加物」を含みません。
そのためアレルギーやアトピーを発症しにくいドッグフードと言えます。
ただし犬によってアレルギーやアトピーは様々な食材で発症する可能性がありますので、心配な場合には原材料を掛かり付けの獣医に確認してから与えるようにしてください。
与え方(子犬/老犬・給与量)と切り替え方

このこのごはんの年齢別・体重別の与え方

このこのごはんは以下の給餌量表に沿って与える分量を計算して調整してください。体重と年齢(子犬の月齢)によって摂取量が異なります。
給餌量表 | |||
---|---|---|---|
体重 | 1~3kg | 4~6kg | 7~9kg |
4か月未満 | 61~140g | 114~236g | 264~319g |
4~9か月 | 51~117g | 145~196g | 220~226g |
9~10か月 | 41~93g | 116~157g | 176~213g |
成犬 | 28~73g | 79~123g | 120~167g |
子犬/パピー/幼犬と老犬/シニア犬の与え方注意点

子犬/パピー/幼犬の注意(いつから対応)

このこのごはんは生後2ヶ月のパピーから全年齢が対象となっています。子犬の場合は月齢で与える量が大きく異なるので、月齢に合った給餌量を守りましょう。
子犬は消化系が未発達なので下痢や軟便、嘔吐などの原因になります。1度に多くの量を与えずに、1日に3~5回に分けて少しずつ与えます。
4ヵ月未満の子犬は噛む力が弱いので、フードをふやかして与えると食べやすくなります。ふやかす方法は40℃程度のお湯をフードに注いてラップをして10分程度置きます。指でつぶせる硬さにふやけたら完成です。
老犬/シニア犬の注意

老犬は活動量が減ってきますので、それに合わせて給餌量を減らす必要があります。
目安は指定の給餌量から2~3割ほど計算して減量します。注意点は1割程度からゆっくり減量してストレスの無いようにしてください。
また、子犬と同様に噛む力が減ってしまった場合は、ふやかして与えると良いでしょう。
このこのごはん避妊後・去勢後の給餌量

このこのごはんは体重管理のしやすい高タンパク、低カロリー、低脂肪です。そのため避妊後・去勢後も給餌量表に沿って与えていても大きな問題はありません。
ただし、避妊後・去勢後に活動量が急に減って体重が増えてしまった場合は、体型に沿って調整を行ってください。
このこのごはんの切り替え方

このこのごはんに切り替える場合は、今までのドッグフードに10%ずつ混ぜて、少しずつ愛犬に慣れさせて行く必要があります。
特に今までのフードが安価な小麦中心の原材料だった場合には、急に全てを変えてしまうと、下痢・嘔吐・便秘などになってしまう場合があります。
切り替えのプランは以下の表のとおりです
経過 | 今までの ドッグフード |
このこの ごはん |
---|---|---|
1日目の割合 | 75% | 25% |
2日目の割合 | 75% | 25% |
3日目の割合 | 50% | 50% |
4日目の割合 | 50% | 50% |
5日目の割合 | 25% | 75% |
6日目の割合 | 25% | 75% |
7日目の割合 | 0% | 100% |
このこのごはんを食べない場合のアレンジ方法
もし、上の表の通りに少しずつ混ぜても、このこのごはんだけを食べないで残してしまう時はアレンジを加えてください。
アレンジ1
このこのごはんを砕いて、今までのフードに振り掛けて与える。アレンジ2
フードをふやかしたり、レンジで温めて風味を強くする。 愛犬に「このこのごはん」を電子レンジで温めて与えてみた。YouTubeアレンジ3
好きなお肉や野菜をトッピングしてよく混ぜてあげる。
アレンジ4
だし汁やカツオ節を掛けて風味を高める。 など、愛犬に慣れさせる工夫をしてみてください。おやつとして慣らして行くのも良いでしょう。このこのごはんの保存方法・賞味期限

このこのごはんの保存方法
このこのごはんは空気に触れないように空気を押し出してからジッパーで密閉し、高温多湿を避けて温度の低い場所に保存しましょう。 冷蔵庫は出し入れの温度差でカビの原因になるので不適切です。このこのごはんの賞味期限
このこのごはんの賞味期限は製造より1年、開封後はなるべく1ヵ月以内に使い切るようにしましょう。このこのごはんはどこで買える?取扱店・ペットショップやホームセンター・イオンの市販/店舗扱いは?

このこのごはんはどこで買える?取扱店は無いか?全国の「ペットショップ・ホームセンター・イオン」など店頭で市販品を売っている場所の店舗を調査しました。
販売店 | 取扱店 | 販売店 | 取扱店 |
---|---|---|---|
ホームセンター | ❌ | ペットショップ | ❌ |
ディスカウントストアー | ❌ | 薬局 | ❌ |
イオン等スーパー | ❌ | コンビニ | ❌ |
ドラッグストアー | ❌ | トリミングサロン | ❌ |
以上の調査結果のように、ホームセンターやペットショップ・イオンなどの販売店での取り扱いは全くありませんでした。
このこのごはんは実売店のお店にはなく、通販専用となっているようです。
このこのごはんの楽天・amazon・Yahoo!ショッピング・メルカリなどの通販価格は?

楽天通販の調査結果

楽天通販にこのこのごはんを扱う販売店が無いか調査を行ったところ、割引が一切ない公式のサイトの通常販売価格の4,700円より高い4,900円でした。
楽天ならポイントが使えて便利なのにおすすめできる金額ではなく残念です。
amazon通販の調査結果

amazon通販も同様にこのこのごはんを扱う販売店が無いか調査を行いました。amazonでは1つの取扱店がありましたが楽天と同額の4,900円と、割高な値段でした。amazonならデリバリーも早いので残念です。
Yahoo!ショッピングの調査結果

Yahoo!ショッピングにもこのこのごはんを扱う販売店が無いか調査を行ったところ、Yahoo!ショッピングは1店舗も取扱店がありませんでした。
メルカリの調査結果

メルカリにこのこのごはんが無いか、調査を行いました。
数点の、このこのごはんが見つかりましたが、平均価格は4,300円と保証もなく品質も心配な中古にも拘わらずお安くないのでおススメ出来ません。
このこのごはん最安値は公式サイト定期コース

このこのごはん最安値のキャンペーン内容
このこのごはん公式サイトでは最安値になる定期コースのキャンペーンが実施中です。
単品価格3,850円 ⇒ 3,278円 となり、初回は送料無料(通常は850円)なのです。

公式サイトの表示は15%割引と記載がありますが、初回は送料無料なので実質30%も割引があります。
このこのごはん最安値 | ||
---|---|---|
定期コース | 単品販売 | |
販売価格 | 3,278円 | 3,850円 |
送料 | 初回無料 | 850円 |
初回合計税込 | 3,278円 | 4,700円 |
この定期コースは毎月2袋(2kg)ずつ送られてくるため「うっかり買い忘れ」が無く大変便利になっています。
送るサイクルや数量は変更することが可能なので、愛犬のペースに合わせることが出来ます。
このこのごはんを送料無料にするには「まとめ買い!」
このこのごはんの定期コースの2回目以降を送料無料にするには「まとめ買い」です。
定期コースは1ヵ月ごとに2袋が送られてきますが、これを2ヵ月おきに4袋へ変更します。
こうすることで、送料が無料、代引手数料も無料なのでまとめ買いは2,580円もお得!そのため定期コースの2回目以降は配送周期を2ヵ月おきにするまとめ買いがおススメです。
このこのごはん解約・返品・停止・再開の方法

このこのごはんを定期コースで申し込むと最安値になることはご理解いただけたと思います。
しかし、万が一愛犬と相性が悪かった場合の解約(退会)・停止・再開と返品に付いて事前に確認しておくと安心です。
なお、解約の受付期日は
- 2回目の解約は次回発送の前営業日まで
- 3回目以降の解約は次回発送予定日の10日前
このこのごはん解約(退会)・停止(休止)・再開の方法
このこのごはんの解約・停止(休止)・再開は3つの方法があります。
- 電話で直接連絡する
- Eメールで連絡する
- コノコトトモニ・会員マイページログイン
電話で解約・停止(休止)・再開

口頭で解約などを伝えるだけの一番手っ取り早い方法が電話連絡です。
コノコトトモニ解約電話番号:
0120-505-462
受付(コノコトトモニ)9時~17時(日曜・祝日を除く)
Eメールで解約・停止(休止)・再開

日中は電話が出来ない方におすすめなのはEメールによる連絡です。
コノコトトモニEメール
info@konokototomoni.com(24時間受付)
電話で断るのが苦手な場合もEメールなら問題ありません。
コノコトトモニ・会員マイページログインで解約・停止(休止)・再開

購入時に登録した情報で会員マイページにログインすることで解約などの手続きが可能です。マイページからならスマホやパソコンで24時間手続きが行えます。
https://shop.konokototomoni.com/shop/customers/sign_in
このこのごはん返品の方法
このこのごはんの返品は運送中の破損など不良品が届いた場合のみ受付が可能です。
商品到着後8日以内が期限なので、直ぐに使わない場合でも開封して確認しておきましょう。
お試しモニターやサンプル試供品ってあるの?

このこのごはんのお試しサンプルの有無
このこのごはんが良さそう!購入前に1度は愛犬にお試ししてみたい!モニターや小袋サンプルの試供品ってないの?探している方もいらっしゃるでしょう!
でも、このこのごはんの良さは、最低1袋を食べきって初めて分かる物です。
食いつきに関しては、濃厚な「カツオ節風味」で95%のワンちゃんが問題ないので、あまり食いつきに関するお試しは意味がないのです。
このこのごはんの最大の特長は
- 涙やけ
- 臭い(口臭や体臭)
- 毛艶(毛並改善)

実は定期コースがお試しサンプルとして機能!

このこのごはんは1袋が1kgと少量のため、1か月分は2袋となります。ですが、定期コースの初回は1袋になっており、愛犬との相性を確認することが可能です。この初回分をお試しサンプルとして活用しましょう。
確かにこのこのごはん1袋3,278円は、ホームセンターで購入するドッグフードの2~3倍になるでしょう。しかし粗悪なフードを食べ続けて大きな病気になったら、それこそ大きな治療費が必要になるでしょう。

そのため、今一歩踏み出すことが、飼い主さんと愛犬の幸せに繋がるのではないでしょうか。
モグワン・カナガン・ロイヤルカナンなど輸入品と比較

このこのごはんを人気の輸入ドッグフードと比較したら、どんな違いがあるのか?価格・原材料・メリット・デメリットで比べて見ましょう。
比較したドッグフードは「モグワン・カナガン・ロイヤルカナン」になります。
品名 | モグワン ドッグフード |
---|---|
主原材料 | チキン・サーモン・サツマイモ・エンドウマメ |
価格 | 4,356円(定期購入)内容量1.8kg |
メリット | ・累計100万個販売の安心感 ・コスパが良い |
デメリット | ・サーモンが合わない犬がいる ・グレインフリーが合わず下痢する場合がある |
品名 | カナガン ドッグフード |
---|---|
主原材料 | チキン・サツマイモ・エンドウマメ・ジャガイモ |
価格 | 4,356円(定期購入)内容量2kg |
メリット | ・高タンパクで栄養価の高いレシピ ・コスパが良い |
デメリット | ・栄養価が高いので肥満犬には不適 ・グレインフリーが合わず下痢する場合がある |
品名 | ロイヤルカナン(超小型犬 成犬用) |
---|---|
主原材料 | 米・家禽ミート・とうもろこし・動物性脂肪・とうもろこし粉 |
価格 | 4,400円(amazon価格)内容量3kg |
メリット | ・ホームセンターなどで購入が可能 ・コスパが良い |
デメリット | ・米が主原料で家禽ミートなど原材料の質が低い ・ヒューマングレードではない |
※このこのごはんの比較は次の国産ドッグフードの最後にあります。
うまか・ヤムヤムヤム・レオアンドレア・犬猫生活(レガリエ)など国産と比較

続いて国産の人気ドッグフード「うまか・レオアンドレア・ヤムヤムヤム・犬猫生活(レガリエ)」と比較してみましょう。
品名 | ヤムヤムヤムドッグフード |
---|---|
主原材料 | 鶏肉・玄米・大麦 |
価格 | 1,980円(初回限定)内容量500g+400g |
メリット | ・ドライとやわらかドライがお試しできる ・通常購入でお試しセットがある |
デメリット | ・定期購入はコスパが悪い ・2種セットのお試ししかない |
品名 | 犬猫生活(レガリエ) |
---|---|
主原材料 | 鶏肉・牛肉・魚・鶏レバー・ジャガイモ |
価格 | 550円(定期初回)内容量160g |
メリット | ・定期の初回が500円(160g)になる ・鶏肉・牛肉・魚など複数の肉を使用 |
デメリット | ・コスパが良くない ・原材料が国産で無いものがある |
品名 | うかまドッグフード |
---|---|
主原材料 | 鶏肉・大麦・玄米・カツオ節・ビール酵母 |
価格 | 3,278円(定期初回)内容量1.5kg |
メリット | ・高級な鶏肉を使用している ・グルコサミンを配合し関節に配慮 |
デメリット | ・コスパが良くない ・動物性のお肉が鶏肉だけに偏る |
品名 | レオアンドレア ドッグフード |
---|---|
主原材料 | 牛肉または鶏肉・玄米・丸麦 |
価格 | 770円(定期初回)内容量150g |
メリット | ・愛犬に合わせたレシピが選べる ・鶏肉と牛肉から選択が可能 |
デメリット | ・コスパが良くない ・年齢別なので多頭飼いに不向き |
品名 | このこのごはん |
---|---|
主原材料 | 鶏ササミ・鹿肉・マグロ肉・鶏レバー・大麦・玄米 |
価格 | 3,278円(定期初回)内容量1kg |
メリット | ・涙やけ・毛艶・臭いの改善専用レシピ ・小型犬専用に超小型になっている ・多くの肉種が配合されている |
デメリット | ・コスパが良くない ・小型犬専用なので中型犬・大型犬に不向き |
このこのごはんを輸入品モグワン・カナガン・ロイヤルカナン、国産品レオアンドレア・レガリエ・うまか・ヤムヤムヤムと比較しました。
その中でも、このこのごはんの特長は小型犬に特化して
- 涙やけ
- 毛艶
- 臭い
このこのごはんQ&A

このこのごはんの塩分(塩化ナトリウム)に問題は?
塩分もわずかながら犬にも必要な成分です。そのため必要量のみ配合しておりますのでご安心ください。肝臓・腎臓・尿結石の犬に与えても問題ないでしょうか?
症状を悪化させる原材料は含まれておりませんが、病状によっては食事制限の場合もございますので、獣医師に相談の上で与えてください。猫が食べてしまいました。問題ないでしょうか?
害になる成分はございませんが、栄養価は猫用に合っておりませんので、キャットフードを与えて頂くようお願いします。テレビショッピングで扱っていますか?
テレビショッピングは行っておりません。公式通販サイトにてお求めください。発売会社「株式会社オモヤ」問い合せ電話番号

- 販売会社名:株式会社オモヤ(コノコトトモニ事業部)
- 代表者名: 山本 主税
- 電話番号:0120-505-462 9~17時(日祝除く)
- Eメール:info@konokototomoni.com
- 所在地:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 大橋花村ビル5階
このこのごはん口コミ評判!買わない理由は?のまとめ

このこのごはんの口コミを中心としたブログを最後までご覧いただきありがとうございます。
お知りになりたかった情報はございましたでしょうか?
このこのごはんは決して安い値段のドッグフードではありませんので、愛犬に全く悩みが無い方にはおススメできません。買わない理由は正にこれ!しかし、愛犬が小型犬で、
✅ 涙やけが中々治らない✅ 毛艶をもっとキレイにしたい
✅ 口臭・体臭を何とかしたい
こんな悩みがあれは「今、最もオススメ」なドッグフードであることは間違いありません。
しかも「初回は送料が無料で30%もお買い得!解約はいつでもできる!」と好条件!

愛犬とあなたの幸せは、この一歩かもしれません。